Language
  • English
  • 日本語
おすすめ日帰り登山Hikingおすすめ初心者向け登山おすすめ北アルプス登山おすすめ長野登山

【御嶽山】登山初心者も登れる活火山!3,000m山頂からの絶景を楽しもう!

御嶽山は岐阜県と長野県にまたがる標高3,067mの活火山で、日本百名山の一つです。他の御嶽山と区別するため「木曽御嶽山」とも呼ばれます。国内には「御嶽山」が複数ありますが、その中では一番高い山であり、独立峰では富士山に次ぐ2番目の高さを誇ります。信仰の山としても有名で、御嶽神社奥社には国常立命、大己貴命、少彦名命が祀られています。修験道の場として栄え、現在も多くの登山者が訪れます。初心者向けルートも整備され、美しい自然と霊峰の神秘を楽しむことができます。

登山ルート紹介

▼登山した日  
9月上旬

▼登山レベル
★★★☆☆ 経験あり初心者〜中級者向け

▼登山スケジュール
登山時間 5時間(休憩1時間)

06:00 登山開始 田の原登山口
06:10
御嶽神社 頂上奥社 遥拝所
07:00 8合目避難小屋
07:30 9合目避難小屋
07:50 王滝頂上
08:15 御嶽山(剣ヶ峰)
08:53 御嶽山(三角点)
09:20. 9合目避難小屋
10:10 8合目避難小屋
10:50 御嶽神社 頂上奥社 遥拝所
11:05 田の原登山口

★YAMAPアカウント
ぜひ訪れてみてください→Hiking Bear

Screenshot

出典:YAMAP

・7合目田の原駐車場(2180m)は100台以上停めることができるので7時くらいに到着しても大丈夫です。
・活火山なので事前に登山状況を確認しましょう。

複数登山ルートがあるので自分に合った登山ルートを見つけよう

登山おすすめシーズン

5月下旬~10月下旬頃です。夏シーズンは新緑がとても美しいです。秋の紅葉でも人気の登山スポットです。

見どころポイント

独立峰の中で富士山に次ぐ2番目の高さを誇る山

自分にあったルートを選択できるバリエーション豊富な登山ルート!

山頂からの展望は広大で、3つのアルプスや中部、関東一円の山々を見渡すことができる!

登山体験談

往復5時間と日帰りで楽しめる御嶽山は山道も山頂からの景色もすべて最高でした!北アルプスの中で3,000m級に登ろうとすると平気で8時間以上かかるところ、5時間で登れるのは非常に良いです。富士山に次ぐ高さと言われると気が引けてしまうかもしれないですが、急登も少なく、片道2時間〜2時間半くらい、かつ登山ルートも様々なので自分合ったルートを選ぶことができます!まさに登山初心者にもおすすめです!

登山口〜山頂までの景色

05:30 7合目田の原駐車場(2180m)
普通車は100台以上駐車できます。(24時間開放)
トイレ付きのきれいな施設もあるので安心です。

・念の為5時半到着で行きましたが、7合目田の原駐車場(2180m)は100台以上停めることができるので7時くらいに到着しても大丈夫です。

田の原から望む御嶽山です。独立峰では富士山に次ぐ2番目の高さを誇る山の全容が見えます。

06:00 田の原登山口
ここで登山届を提出してトイレもいっておきましょう!王滝頂上まで1時間ほどトイレに行くことができませんので…!

ここから緩やかな坂道を一直線に登っていきます!

登り始めて15分ほど
振り返るとすでに美しい景色が広がっている。独立峰は視界が開けているので景色を楽しみながら登れますね!

比較的緩やかな坂道を登ってきましたが、ここからは急登に入っていきます!

06:35 登り始めて40分ほど経過
急登も10分ほどで終え振り返ると雲海が広がっていました!朝日に照らされる紅葉もまた絶景です

6:54登り始めて50分ほど
だいぶ遠くまで見渡せるくらいまで登ってきました〜!

岩が転がっているので少し登りづらい時間が続きますね。。。

この絶壁、、、かっこいい、、、!

07:50 王滝頂上
登り始めて1時間ほどで王滝に到着しました!眼下には雲海が広がり開放感あって最高でした!

御嶽山も最初は修験道の場として独自の山岳信仰として栄えるようになったといわれています。
詳しくはこちら

ここから一気に遠くに見える御嶽山(剣ヶ峰)山頂を目指して登っていきます!

御嶽山は702年に剣ヶ峰に御嶽神社が創建されたと伝わります。江戸時代、庶民の登拝が可能になり、1785年に覚明行者が黒沢口を、1792年に普寛行者が王滝口を開きました。

御嶽山は火山活動が活発で、2014年9月27日の水蒸気爆発は戦後最悪の火山災害とされています。登山シーズン中の土曜日昼間の噴火で、多数の死傷者が出ました。

ちなみに3,000m付近は風も強くかなり寒かったです。

08:15 御嶽山(剣ヶ峰)
登り始めて2時間15分ほど!ついに御嶽山(剣ヶ峰)に登頂しました〜!

3,000m級に短時間で登れるなんて最高でした!山頂からは北アルプスの山々はもちろん、中央アルプスや八ヶ岳などが一望できます!

山頂からの景色をお楽しみください!

御嶽山の山頂部は剣ヶ峰、摩利支天山、継母岳、継子岳など複数ピークがあります!外輪山で剣ヶ峰は標高3067mの最高所なのです!

山頂からは北アルプスの山々はもちろん、中央アルプスや八ヶ岳などが一望できます!

エメラルド色だったニノ池は、灰や土砂が溜まり一変してしまったのです。

御嶽山山頂からの景色ですが、控えめに言って、、、最高でした!!!(イエイ✌)

08:50 下山開始
11:05 田の原登山口

北アルプスおすすめの山を紹介

他にも北アルプスおすすめの山はたくさんあるのでぜひこちらからチェックしてみてください!

登山装備・持ち物

⛰服装⛰
・登山靴
足をしっかりサポートし、滑りにくいソールを持つ登山靴が必要です。快適な登山体験のためには適切なサイズとフィット感が重要です。

・登山服
Tシャツ、短パン(ロングでも可、草とか当たるの嫌だったらロングタイツ)、アウトドアジャケット、・厚手の靴下
・帽子・替えのTシャツ※季節によって調節しましょう。

・登山用リュックサック:
必要な装備や飲食物、防寒具などを収納できる大きさのリュックサックが必要です。背負い心地や調整機能にも注意しましょう。

・保護具
ヘルメットや手袋、サングラスなど、頭部や手足の保護具が登山中の安全を確保するために重要です。

・防寒着:
山岳地帯では気温が急激に変化するため、防寒具を持つことが重要です。フリース、ダウンジャケット、防風・防水のシェルジャケットなどが必要です。

・トレッキングポール
坂道や不安定な地形でのバランスをサポートするためのトレッキングポールが役立ちます。

・登山地図アプリ「YAMAP」
事前に、登山地図アプリ「YAMAP」で登る山の地図をダウンロードしましょう。オフラインの状態でもGPSで自分の場所を確認することができます。

⛰おすすめアイテム⛰
・応急処置キット
・ヘッドランプ
・飲み物(これ大事!大いに越したことない!笑)1リットルは必要
・食料 途中で食べるおにぎりとかウイダーも◎
・おやつ
・お金(電子化してないから現金あった方がいいです!)
・虫除けスプレー(なくても全然いい)
・タオル
・日焼け止め
スポンサーリンク
シェアする
Hiking Bear
タイトルとURLをコピーしました